今回は、

◆自分でするのとプロにしてもらうのは全然違う
◆自分でセットするか 美容室に行くか

という2人の女性の結婚式時の髪型セット方法を参考にして、「自分でした方がいいのか」「美容室に行った方がいいのか」ということについてみていきたいと思います。

【①-1】自分でするのとプロにしてもらうのは全然違う

結婚式のセットを自分でされる方、美容室に行かれる方がいると思いますが私はいつも美容室に行ってしてもらいます。

自分でセットの練習をしてやってみた事もあるのですが自分でするとなるともちろん時間もかかりますし、ピンやゴムが見えたりしていて見えない後ろも自分ではやりにくかったり、

最終的に理想の髪型ができずにイライラしたりそうしているうちに時間もどんどんなくなってしまいますしなんだか自分でやりました感が出てしまいます。

周りの友達は美容室でセットして来て綺麗に仕上がっているのに、自分の髪型は時間が経てば崩れてくるし、友達のセットと比べると差が出ているな。と嫌な思いをした事もあります。

やはり主役じゃなくてもとびきり可愛い身だしなみで参加したいと私は毎回思います。

自分でするとお金は全くかからないのはいいですがせっかくパーティドレスを着ておめかしするのに髪型が決まってないとテンションも下がってしまいます。

もちろんモチベーションも下がりますし。

360度。どこから見ても綺麗な髪型で出席したいです。

【①-2】結婚式の髪型は美容室でセットしてもうらのが一番いい

美容師さんはどこから見ても綺麗な仕上がりにしてくれます。

自分でセットすると、前は綺麗にできたとしても横から見た髪の毛の感じが理想とは違ったりします。

結局、自分でしてもいい事があまりなかったので、その行った体験談をもとに、毎回美容室に行く事に決めました。

美容室に行く前に事前にどんな髪型にしたいか、長さ的にこの髪型にできるのか雑誌やサイト、カタログなどを見てやりたい髪型を検索しておきます。

そしてやりたいカラーがあるのなら事前に美容室に行ってヘアカラーをしてもらいます。

あとせっかくセットしてもらうのに髪の毛がプリンだとだらしなく見えてしまうので、毎回お呼ばれ時には髪色などにも気を使います。

そして当日に美容院の方に検索した髪型を見せてどれが一番似合いそうか、もしくはその時の流行りの髪型を教えてもらったりしてやりたい髪型を決めて行きます。

2次会に出席したりする場合は時間が経ってしまうと髪型が崩れて来たりするので、スプレーで結構固めに止めてもらったり、崩れにくそうな髪型にする事も大事だと思います。

決まったらあとは美容院の方にお任せするだけです。

私はとても頑固な癖っ毛なので、自分でセットするといってもとても大変ですしとても髪の毛も痛んでいるのですが、美容師さんたちはプロの方なのでどんなに頑固な髪の毛でも、どんなに髪の毛が痛んでいても綺麗に仕上げてくれます。

艶出しスプレーなどを使ってくれますし、万が一、理想の髪型に仕上がらなければやり直ししてくれます。

ただなるべく節約したいと思ってる人も中にはいらっしゃると思います。

でも今は簡単にできるヘアセットなどが投稿してあるケータイ用のアプリがあったりします。

ショートヘアでもできる髪型や、簡単に3分でできる髪型が沢山載っています。

時間がない方や節約されている方にはおすすめです。

ショートヘアだったらできる髪型が少し限られてくると思うので美容室のセット代も少し勿体無いかもしれませんね。

私の町の美容室のセット平均金額は3000円から5000円です。

時間、見た目を私はお金に変えて出しますが、綺麗にしてもらうためのお金なので、惜しみなく毎回出しています。

毎回満足のいく髪型にして頂いているので尚更ですが。

あとは、美容室に行った際に簡単にできるヘアセットのやり方を教えてもらったりするのも良いかもしれません。

ただ、いつも思うのは美容室でセットして来た人と自分でセットして来た人はパッと見てわかります。

結婚式のイベントは目一杯オシャレして楽しみたいですし周りの人たちより少しでも差をつけたいと思います。

結婚式の髪型一覧はこちらをチェック

【②-1】自分でセットするか 美容室に行くか

美容室でセットをする人もいれば、お金をかけず自分でセットをする人も中にはいるはずです!

私も自分でセットをして行ったのですが、いざ会場でプロの仕様を目の当たりにすると、自分の出来の悪さが目立ち、とても恥ずかしい気持ちになりました。

みなさんもそういった思い、経験をされたことはありませんか?

では美容室に行けば良いのでは、という話になってくるのですが、お金がない人や、節約をしたい人にとっては美容室に行きたくても行けません。

意外と金額が大きいのもありますよね。

そういう時の為に、自分でセットが得意になるように普段から練習も兼ねて、ヘアアレンジすることを始めてみてはいかがでしょうか?

まずは自分のやってみたい髪型を見つけましょう!

出来るだけ初心者でも出来る髪型を見つけることをオススメします!

【②-2】結婚式の髪型は動画をみてやり方を学ぶ

本を見て学ぶのももちろん大事だと思いますが、私自身のオススメは動画です。

例えば、料理を作るとき動画の方が焼き加減などがわかりやすいと思いませんか?

それと一緒です!まずはプロの手際を見てみましょう!

今度は実際に自分でやってみましょう。

最初は全く上手くいきません、自分の後ろなんて見えないですし、手の動かし方も難しいし、こんがらがってしまいますよね。

ですが何度か繰り返すうちに、コツを掴んで絶対に出来るようになります!

ここが一番諦めないで欲しいところです。

一つの髪型が自分で出来るようになったら、他のヘアアレンジにも挑戦してみましょう。

日常的に自分でヘアアレンジが出来るようになったら、毎日が楽しく、気分も上がります!

気づけば私も周囲の方から、「毎日ヘアアレンジしてすごいね!」「どうやってやっているの?」と褒められることが増えました。

髪型が綺麗にきまると、メイクやネイルにもこだわってしまって、自然と女子力も上がります!

普段から、毎日ヘアアレンジすることも苦痛では無くなります。

そういった自分を想像してみてください、きっと何度も繰り返し練習しているときが、辛くないはずです!

ここまできたら、お呼ばれのセットの練習もしてみましょう、ヘアアレンジの応用です。

ここまでくれば自分でセットするにも自信がつきます。

【②-3】結婚式の髪型の簡単セット方法

最後に私が結婚式のお呼ばれでした、簡単なセットを紹介します!

まずは表面を細かく巻いていきます。

この細かく巻くという作業こそ、最後に重要な役割果たしてくれるんです。

次にこめかみの部分で一つに結びます。

両サイドの耳上のあたりからロープ編みをして一つにまとめてくるりんぱをします。

そして全ての髪の毛をまとめて三つ編みにしていきます。

最後に軽くほぐしておしまいです!

首元をすっきり見せたいときはその三つ編みをまとめてお団子にしても良いですね!

意外と軽くほぐす作業が一番難しいと思います。

三面鏡などを駆使して、全体のバランスを見ながら少しずつほぐしていくことが大切です。

ここでミスをしてしまうと、もう一度結び直さなくてはならないので、時間のロスにもつながります。

そして、ほぐしながらゴムを隠すという方法もありますが、どうしてもゴムを隠せないときは可愛いアクセサリーをつけても良いと思います!

いかがだったでしょうか?

やはり、急に自分でセットをすることになったとしても、初心者にとっては少し無理があるかもしれません。

ですがこのように、日常的にできるようになれば、美容室でセットしなくても、自分の思いのまま、セットをすることが可能なんです!

結婚式ではたくさん写真を撮りますし、自分も少しは綺麗にうつりたいものです!

これを機に、挑戦してみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

ウェディングヘアー松本
私の名前はウェディングヘアー松本。
業界での呼び名は、松本ヘアーウェディング。
性別は女性で、年齢は30歳。
普段は結婚式時の髪型で悩んでいる迷える子猫ちゃんたちのアドバイスをしているわ。
ということで、よろしくお願いし桝太一。